Vpass会員規約

Vpass会員規約 表示する

第1条(Vpassの登録)

  • 1.天満屋カードサービス株式会社(以下、「当社」といいます)は、当社が発行したカード保有者のうち、当社のホームページにおいて「Vpass」の名称で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます)を利用するために、本規約を承認のうえ当社が定める方法によりVpassの登録を行った方をVpassの会員(以下、「会員」といいます)とし、当社は会員に対しVpassID(以下、「ID」といいます)を設定します。
  • 2.IDは、会員毎に設定するため、会員が複数のカードを保有する場合には、当社はIDを全てのカードに共通して設定します。

第2条(ID及びパスワード)

  • 1.会員はVpass登録の際に、自らパスワードを指定するものとします。なお、会員が複数のカードを保有する場合には、パスワードを全てもしくは一部カードに共通して利用するか、カード毎に指定するかを選択できます。なお、いずれかの選択をしない場合、該当カードにはパスワードが設定されず、当該カードで本サービスを利用することはできません。
  • 2.会員は、当社が認めた範囲内でIDの変更ができるものとします。ID及びパスワードが会員の意に反して第三者に知らされた場合及び会員がIDまたはパスワードを失念した場合、会員は直ちに当社にその旨を通知して当社の指示に従うものとします。
  • 3.会員は、ID及びパスワードの管理及び使用について責任を負うものとします。ID及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤または第三者による不正利用等による損害については、当社は一切その責を負わないものとします。
  • 4.会員は、理由の如何を問わず、ID及びパスワードを第三者に利用させてはならないものとします。
  • 5.会員は、ID及びパスワードが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社にその旨を通知するとともに、最寄警察署に届出るものとし、当社からの指示がある場合にはこれに従うものとします。また、当社への通知は、改めて文書で届出ていただく場合があります。

第3条(提供するサービス)

  • 1.会員が利用できる本サービス及びその内容については、別途当社から会員に対し開示するものとします。
  • 2.当社は本サービスの内容を予告なく変更できるものとします。その結果、利用者に不利益が生じても、当社は補償その他の義務を負わないものとします。

第4条(本規約の適用及び変更)

当社から変更内容を通知した後に、会員が本サービスまたは登録したカードを利用したときは、会員が変更事項を承認したものとみなします。

第5条(変更の届出)

会員は、Vpass登録申込の際届出た内容に変更があった場合、すみやかにその旨を当社が指定する方法により届出るものとします。

第6条(本サービスの解約)

  • 1.会員が本サービスの解約を希望するときは、当社が指定する方法により届出るものとします。
  • 2.会員が本サービスを利用することにより発生した一切の債務は、本サービスの解約後も何等影響はなく、その処理に必要な限度でなお本規約が適用されるものとします。
  • 3.会員について以下のいずれかの事由が発生した場合、当社は何らの通知催告を要せず直ちに本サービスを解約できるものとします。
    • (1)Vpass登録申込時に虚偽の事項を通知したことが判明した場合
    • (2)登録したカードが解約された場合
    • (3)本規約または会員規約に違反した場合
    • (4)本サービスを6ヶ月以上ご利用になっていない場合
    • (5)その他、当社が不適当と判断する行為を行った場合

第7条(会員の責任)

  • 1.会員は、本規約に定める事項を遵守する他、次の行為を行わないものとします。
    • (1)会員が本サービスに情報登録を行う際、虚偽の内容を送信・登録する行為
    • (2)本サービスにより利用しうる情報を改竄する行為
    • (3)有害なコンピュータプログラム等を送信しまたは書き込む行為
    • (4)当社、第三者の著作権その他の知的財産権を侵害し、または侵害するおそれのある行為
    • (5)当社または第三者を誹謗・中傷したり、名誉を傷つける行為
    • (6)第三者の財産・プライバシーを侵害し、または侵害するおそれのある行為
    • (7)本サービスの運営を妨げる行為若しくはそのおそれのある行為
    • (8)公序良俗に反する内容の情報・文書・図画・図形・音声・動画等を本サービス上で公開する行為
    • (9)その他法令に違反する行為若しくはそのおそれのある行為
    • (10)その他、当社が不適当・不適切と判断する行為
  • 2.前項各号に掲げる内容の情報その他当社が本サービスの運営上不適当と判断した情報が本サービスに書込まれ、若しくは本サービスからのリンク先に書込まれた場合、当社は会員その他当該情報の書込みを行った者の承諾なしに本サービスに掲載された当該情報を削除しまたは本サービスに張られたリンクを解除することができるものとします。但し、当社はこれらの情報の削除等をする義務及び本サービス内の各ページにこれらの情報が掲載されているかどうかを監視する義務を負うものではありません。

第8条(サービスの一時中断、中止)

  • 1.当社はサービス提供のための装置の保守点検・設備更新・運営上の必要、及び天災・災害・装置の故障等の事由により本サービスの提供を中断することがあります。これによって会員に損害が生じても、当社はそれについて一切責任を負わないものとします。
  • 2.当社は、営業上その他の理由により本サービスを廃止することがあります。その場合は廃止の日から少なくとも3ヶ月前までに、本サービスを通じて利用者に通知するものとします。

第9条(会員情報の取扱い等)

  • 1.会員が本サービスに登録若しくは届出た情報、本サービスの利用に関する会員の情報は、当社の営業上任意に利用することができるものとします。
  • 2.会員は、当社が本サービスの処理を委託した業者に、委託業務の処理に必要な範囲で会員が本サービスに登録若しくは届出た情報、本サービスの利用に関する会員の情報を利用させることに予め同意するものとします。
  • 3.当社は、前項の情報を個人情報として秘密に管理するものとし、下記の場合を除き、個人識別が可能な状態で第三者に提供しないものとします。
    • (1)会員の同意が得られた場合
    • (2)法令等により開示が求められた場合

第10条(著作権等の尊重)

  • 1.本サービスに関する全ての著作権その他の知的財産権は、全てその権利者に帰属するものであって、会員はそれらの権利を侵害し、若しくは侵害するおそれのある行為を行ってはならないものとします。
  • 2.会員は本サービスを利用することにより得られる情報を、権利者の事前の承諾なしに、会員自身の私的利用以外の目的で利用することはできないものとします。

第11条(通知)

  • 1.本サービスの利用及び本規約に基づく会員宛の諸通知は、会員が申し出たEメールアドレスにその内容が到達した時をもって、到達したものとします。
  • 2.Eメールの管理を行うプロバイダーのコンピュータシステムの事故、Eメールアドレスの変更・廃止を行ったにもかかわらず変更後のEメールアドレス等の届出を行わなかった場合は、最終届出のEメールアドレスに宛てて諸通知の内容を送信した時をもって到達したものとします。

第12条(免責事項)

  • 1.当社は、本サービスの内容、及び会員が本サービスを通じて得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等いかなる保証も行いません。また、これらに起因して生じた損害に対しても一切の責任を負わないものとします。
  • 2.当社は、コンピュータウィルスまたは第三者によるネットワークを介した会員のコンピュータへの不正アクセスに起因する損害に対して、一切の責任を負わないものとします。
  • 3.会員が、IDまたはパスワードを使用して使用して商品を購入する場合、当該取引は会員と加盟店との間で行われるものであって、当社はこれに関与するものではありません。当該取引に関する商品の瑕疵、不着、サービス内容の不備等の苦情並びにこれらに起因して生じた損害については、全て会員と当該加盟店との間で解決するものとし、当社はこれについて何ら責任を負うものではありません。

第13条(準拠法)

本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。

第14条(合意管轄)

本サービスの利用に関して当社と会員との間に生じた紛争については、岡山地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2020年11月改定

VpassID安心サービス特約 表示する

第1条(VpassID安心サービス)

  • 1.VpassID規約第2条3項の場合において、当社は、第三者により会員のVpassのID(以下、IDといいます)またはパスワードが不正利用され、且つVpassID規約第2条5項の警察並びに当社への届出がなされたとき、または、カード番号が不正利用され、且つ警察並びに当社への届出がなされたときは、本特約により当該会員が被る次項に定める損害をてん補します。
  • 2.当社がてん補する損害は、以下の条件を全て満たした場合に限るものとします。
    • (1)第三者が、VisaSecure対象加盟店において会員のクレジットカード番号と当社が通知した認証コード(ワンタイムパスワード)を使用することによって、当該クレジットカードで購入代金の決済を行った場合。または第三者がインターネットショッピング加盟店において当該クレジットカード番号を使用することによって、購入代金の決済を行った場合。
    • (2)購入した商品の発送先が日本国内である場合。
    • (3)損害が、IDまたはパスワードまたはクレジットカード番号が第三者に使用されていることが判明した旨の通知を当社が受領した日の60日前以降、受理日までの61日の間に発生したものである場合。
  • 3.会員は損害のてん補を請求する場合、損害の発生を知った日から30日以内に当社が損害のてん補に必要と認める書類を当社に提出すると共に、被害状況等の調査に協力するものとする。

第2条(有効期間)

本規定の有効期間は、Vpass登録日から1年間とし、以後毎年自動的に継続されるものとします。

第3条(補償金を支払わない場合)

  • 1.次の場合は、当社はてん補の責を負いません。
    • (1)IDまたはパスワードが会員に到着する前に生じた事故
    • (2)補償期間の開始する以前に生じていた事故
    • (3)会員が第三者に強要されて漏らしたIDまたはパスワードまたはクレジットカード番号により生じた事故
    • (4)IDまたはパスワードまたはクレジットカード番号の第三者による不正利用の通知を当社が受領した61日以前に生じた事故
    • (5)会員から第三者に譲渡・貸与または担保差し入れされたIDまたはパスワードまたはクレジットカード番号により生じた事故
    • (6)会員、VisaSecure対象加盟店、インターネットショッピング加盟店、または会員の法定代理人の故意または重大な過失により生じた事故(当社が通知した認証コード(ワンタイムパスワード)の管理において故意または重大な過失により生じた事故を含む)
    • (7)会員、VisaSecure対象加盟店、インターネットショッピング加盟店、または会員の法定代理人の犯罪行為により生じた事故
    • (8)会員の親族、同居人、使用人またはその法定代理人が自ら行い、若しくは加担した事故
    • (9)戦争等による著しい秩序の混乱中、または地震等の天変地災により生じた盗難・第三者による不正利用に起因する損害
    • (10)その他VpassID規約またはカード会員規約違反した事故
  • 2.会員が第1条3項の調査に協力しない場合も、当社てん補の責を負いません。
2024年4月改定